155月/050
靴を忘れてポケパーク
行くぞ行くぞと思ってましたが、ポケパークに行ってきました。
ちゅーか、会社の企画で「交通費1000円で万博に行こう」ツアーがあって、それに便乗して万博を見ぃの、でもお昼ごろ会場を後にしてとっととポケパークへ行ってきたのであります。万博会場からのシャトル便往復1500円+リニモ160円を入れても一人合計2560円の交通費で行ってこれたわけなんで、ナイスです。ウス。
しかし、ナイスではないことがひとつありました。
Aっくんの靴を忘れたのです。
この日、朝6時にバスが出てしまうので、Aっくんを5時過ぎに起こしたんだけど、さすがに起きれなかったらしく1、仕方なく毛布にくるんでそのまま連れ出したのね。とりあえず靴は持って出たんだけど、車を降りるときに毛布をおいてくるのと一緒にAっくんの靴も置いてきてしまったらしい。
トホホ。
気づいたのは、「さあ、ついたぞぉ!靴はいて降りるぞ〜!」と言った後だった。
幸い、万博もポケパークも舗装がキレイで靴下を履いていれば問題なく歩けてしまうのだが、やっぱり我が子を靴下で徘徊させるのは気が引けて、責任を取って抱っこして歩くワタクシ。しかし敵もサルもの、もう4歳17キロのオトコノコです。コーフンしてるから抱っこしてても暴れるし、大人しくなったと思ったら寝ちゃってる。寝ちゃうと砂袋みたいに重いちゅーの。
最近、あんまり抱っこしてもらえなかった抱っこ好きAっくんは、思いがけず抱っこがいっぱいで楽しかったようだが、ママはもう腕が鉛みたいです。
そういうわけで、とっても楽しかった2のだが、とっても疲れた万博→ポケパークのはしごであった。ふう。
Leave a comment