購入意欲復活!
やりました。ついに。
G'sOne Type-Rご購入です!!いや〜、発売されてから2ヶ月あまり。もう買わないんじゃないかと思わせて、あっと逆転です。
いやね、購入当初のヘビーユーズが祟って、W11Kの電池がそろそろもたなくなっていたのですよ。なので、機種変更はしたかったんだけど、Type-Rが思ったより機種変料金が高かった上、それほど絶対欲しい感があったわけでもないんで、ここはヒトツ、他の機種を冷静に検討した方がよいのではないかと思ったわけです。
そこでちらちらと横目でType-Rを見つつ、いろいろ自分のニーズを考えたのですね。
すると、WEBだとかそーゆーのはSH901iにお願いしているので、auケータイに求めるのは、通話と時計だっちゅーことが判明したですよ。なんせSH901iは液晶が回転するため、背中に液晶がないのです。時間を見るためにはケータイを開かなくてはならなくて、結構面倒なのですよ1。だから、時計が見やすい機種が希望。
すると、A5512CAという選択肢が浮かび上がってきたのね。同じカシオだし、Type-Rに比べて機種変料金もかなり抑えられるし、いーじゃないですか。
というわけで、イザ、auショップへ。
ちょうど空いてるオネーサンが一人いて、貼りついてくれたので、「早く決めねば」というプレッシャーもヒトシオでございます。とりあえず、A5512CAの背面液晶がバックライトなくても見やすいことを確認の上、一度はダンナに「これにする」と告げたのですが...。
ワタシ、どうしてもオネーサンに「んじゃ、これで」といえなかったのです。それは...ッ!
A5512CAには、パステルカラーしかなかったからなんですよォォォォッ!
いや、パステルカラーしかなかったのは調べてあったから判ってたんだけど、いざ、実物を目の前にして『さあ、ホワイト、ピンク、グリーン、み〜んなキレイなパステルですよ。どれにしますぅ?』と問いかけられると、頭の中では「まあ、グリーンかな...」とか思うのだが、体はどーしてもそれを許さないのね。パステルカラーのケータイなんて、ホントのホントに持っていいのか?大丈夫かワタシ!?
動かなくなったワタクシ。2
そのワタクシの目の端に、ちらりんことType-Rが見えた。
『お客さん、お客さんのキャラ的に、おいらじゃないでスカイ?』
そう言ったように見えた。
すすすすす、とType-Rに移動するワタシ。サササササとそれを追いかけてくるauのオネーサン。
「これ、売れてます?」
2,3回パカパカやった後、つい、聞いてしまった。
「そうですね、(耐水とかの機能がほしくて)これを決めうちでいらっしゃるお客様が多いですね」
...ダメだ。
このセリフ、ワタシ、現在の愛車WiLL VSを買ったときにも店の人に言われたのである。もう逆らうことはできませぬ。
くるりと振り返ってダンナに予算変更の可否を確認するワタクシ。「ふーん」という顔をしつつ、いつものように「お前の欲しいのにした方がいいよ」とおっしゃるマイダーリン。3
かくして、ワタクシの抵抗は終わったのであります。
そういうわけで、またしばらくお世話になります、カシオさん。
- しかもワタクシSH901iの開閉時にスーパーマリオの音を設定しているので、会社でちょっと時計を見るのがちょっとハズカシイ。そういうわけでW11Kで見るんだけど、ホレ、電力を抑えるために数分経つと味も素っ気もない省電力画面になっちゃって、しかも醜いじゃないですか。結局時間見るときはなんか側面ボタンを押してバックライトを点灯させなくちゃならなくて、これが結構イヤだった。 [↩]
- Aっくんはママにかわいいものを持ってもらいたいので、ピンクをご所望。結局迷った末にType-Rに決めると、とても落ち込んでいました。すまぬ、Aっくん。 [↩]
- そしてまだA5512CAピンクを差し出しているAっくん。ホントすまぬ。 [↩]
Leave a comment